RATOC
       RATOC >>骨塩量計測
    解析サービス        組織細胞再構築    繊維    耳石    表示オプション   粒子計測    連通孔計測    4Dkinetic解析    心機能計測    光散乱トモグラフ     講習会    ユーザーサポート 


3D骨BMD計測
          

大腿骨計測
          

腰・胸・頚椎
          

骨形態計測
          

骨塩量計測
          

リュウマチ計測
          

皮質骨計測
          

歯牙3D形態詳細計測
          

VBM法を用いた投薬効果計測ソフト
          

エナメル質のミネラル喪失量測定
          

有限要素法解析
          

骨塩量ファントム
          
骨塩量計測      TRI/3D-BON-BMD
解像度の高いμCT画像を用いると、骨髄と海綿骨と皮質骨を分離することができますので、
骨髄を含まない真の海綿骨、皮質骨のBMD値をもとめることができます。
BMD値を疑似カラーで3D表示します。
部位ごとの骨密度の分布が一目でわかります。

1.検量線作成

BMD既知のファントムを用いてCT値とBMD値の
検量線を作成
ファントム3D像(image)

           海綿骨と皮質骨、骨髄を分離

2.BMD骨塩量計測部位の抽出

3.計測項目

  部位ごとにBMD値、骨塩量を測定
□平均CT         :CT値平均
□骨密度[mg/cm3]     :ラベルのmg/cm3
□体積[cm3]                :ラベルの総体積[cm3]
□骨塩量[mg]              :ラベルの骨塩量[mg]
□骨密度Min               :ラベルの骨密度最小
□骨密度Max               :ラベルの骨密度最大
□標準偏差                :骨密度の標準偏差